みなさま、
夏なのか、まだ春なのかわからない天気が続いていますが、
お元気でしょうか。
4月のアラダスカレンダーのイラストはお花見。
左上ではアラダスちゃんがせっせとお弁当をつくっています。
かわいいですよね。
そして今回は、3月のアラダスカレンダーを使った目標達成のご報告です。
3月の目標は「朝起きて、すぐに腹筋運動を20回する」に設定。
朝、目が覚めたらベッドに寝たまま20回腹筋運動を行うことにしました。
言うまでもなく、だぶついたお腹を引っ込めるためです。
それほど難しくない目標のはずでしたが、なんとなく、途中からめんどうくさくなってしまい、写真のような結果になりました。(緑のシールが実行できた日)
あーあ。なんでしょうね。全く。
今回ばかりは少し落ち込みましたよ。
別に何があったわけでもないんですよ。
ただ、プライベートでワクワクするようなこともなく、
淡々と過ぎていく毎日に少し寂しさを感じ、
「がんばること」が面倒くさくなったのかもしれません…。
しかし、我ながらこの言い訳もすごいな、と思いつつ書いていますが。
今回のことをきっかけに、私が最近気になっている言葉について
お話ししようと思います。
それは「ネガティブケイパビリティ」です。
ケイパビリティは才能や能力を指します。
シンプルにまとめると「答えの出ない事態に耐えられる能力」という意味です。
私、この言葉の意味を知ったとき、とても救われた気持ちになったのです。
答えの出しようのないことや対応できないことはすぐに答えを求めようとせず、静かに耐える。
考えてみれば、日常生活でもビジネスの場においても、
すぐに理解することや解決策を提案できる人は周囲から賞賛されますよね。
「頭の回転が早い」「理解力がある」などの言葉で。
でも、果たしてそれはすごいことなのか。
世の中にはすぐに結果や答えが出ないことの方が多いはず。
それに対して性急に答えを求めず、その場に留まり続ける能力こそ、大切なのではという考え方です。
わかりやすく言えば、おそらく「耐える力」なのでしょうね
不愉快なことやわからないことが多い状況において、投げやりにならず、じっと耐え、考える姿勢は「頭脳明晰」よりも必要な能力なのかもしれないと思いました。
数ヶ月前、少し嫌なことがあり、同年代の女性の友人に相談しました。
そのとき言われたのは、
「今は静かにしておくことよ」
というアドバイスでした。
慌てず、騒がず、じっと嵐が去るのを待てという意味だったのだと思います。
つまりネガティブケイパビリティの意識を持てということだったのかと。
でも、これは案外難しいということにも気がつきました。
なんとか事態を好転させようとしたり、自分の正当性を知ってもらおうとしたり。
不穏な現状を打開するために、つい「動いてしまう」のが人間だと思うからです。
ここ最近は嫌なことがあっても「静かに時が過ぎるのを待とう」と思えるようになりました。
一定期間が過ぎれば、少し冷静になれるし、いろいろな考え方が浮かびます。「嫌なこと」自体が消滅していることもあるということに気がつきました。
嫌なことからは早く解放されたいし、悩みがあれば解決し、楽になりたい。
でも、静かに時を待ち、穏やかな心を維持する能力を身につけることができれば、人は生きやすくなれるのかもしれない。
少し性急な面のある私としては、このネガティブケイパビリティの意識を保とうと心がけています。
4月もカレンダーチャレンジ、継続中です。
ところで、
アラダスでは以下の拠点でスタッフを募集しています。
◎webデザイナー | 勤務地は東京(渋谷)
◎webディレクター | 勤務地は大阪(大阪市中央区)、東京(渋谷)
◎webエンジニア・コーダー | 勤務地は東京(渋谷)
大阪と東京、どちらの拠点も穏やかでなじみやすい雰囲気です。
いろいろなジャンルのwebサイト構築に携わる機会があり、
スキルアップのチャンスが豊富にあります。
アラダスにジョインしませんか。
アラダスの仕事や働く環境についての情報が満載。
ぜひご一読を!
採用サイトはこちら
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
3月の目標。これを設定したときは「なんだか、達成できそう!」という気持ちでした。
このシールの状況を見ると、始めた頃の勢いが続かないことがわかります…。
目標達成ができた月にカレンダーの右上に貼るアラダスちゃんのシール。1月も3月も達成できなかったため、変更なし。貼られないアラダスちゃんが悲しい…。